#15 気が付かせてくれた言葉

できないなら、しなくていい👍✨そんなお話です。


長女は、気がついた時から3歳くらいまでずっと夜ふかししてました。

『たぶんもっと早めに寝ないとまずいよなぁ〜』

と薄々感じながら、いつも寝るのは夜の10時以降でした。



そんなある日、ママ友話していると話の流れで子供の就寝時間の話になり
私「みんなのお家はどんな感じ?」

ママ友①「うちの子は、5時にお風呂に入って、6時に夕御飯食べて、7時には寝ちゃう。7時以降はほとんど起きてはないな〜」

ママ友②「我が家もそんな感じかな」

私の心の中『あれれ?みんなそんな早くに寝てるの?夜ふかししてるのってりーちゃん(長女)くらいじゃない?』

と、ちょっと心の中がザワザワっとしました。



そして、また別の日の夜。
母から電話があり出ると、電話越しに長女の笑い声や話し声が聞こえたようで

母「あれ?りーちゃんまだ起きてるの?もう夜10時だよ」

私「寝ないんだよね〜」と笑い飛ばしました。

でもまた、心の中でザワザワしだしました。



そして、また違う日。

違うママ友と話している流れで
ママ友③『赤ちゃんや子供って睡眠時間10時間くらい取らなきゃいけないんだって。脳の発育的に』


そんな何気ない会話で、もう私の心はザワザワザワザワが、止まらなくなってしまいました。



家に帰って、早速携帯で検索。
〈2歳 睡眠時間〉〈2歳 寝ない〉などで検索を始めました。

もうここまで来るともう止められません。


小さな穴から入ってきた隙間風ような小さな風だったものが、
大きくなって、
どんどん大きくなって…
もう心の中は、緊急事態宣言が出されるレベルの大型台風が上陸して暴風が吹き荒れていました。




心の中でビュンビュンの暴風雨が吹き荒れてる私は、猪のように猪突猛進!

その1!!
早起きをしカーテン開けて朝の光を浴びるべし!!

その2!!
公園行って体をいっぱい動かすべし!!

その3!!
携帯やテレビは見ない!!

などなどをネットで検索して、良い思った事を取り入れて実践しました。

ですが、夜7時頃に寝てくれないのです!!!


正しくいうと。

朝なんとか起こして、

午前中に掃除洗濯、夕飯の支度をして

いっぱい昼間公園で体を動かして、

4時頃帰宅し、

お風呂入って、

夜ご飯食べさせて、

6時過ぎくらいに寝る。

けど、夜の9時頃起きてきて、深夜0時に寝る。

みたいな感じで、

私の目指す夜7時頃に寝て朝まで

みたいなサイクルが実現しないのです。



一週間ぐらい続けてみましたがうまくいかず、もうクタクタでした…

帰宅後すぐお風呂・晩御飯にする為に猛ダッシュで午前中家事をしなければならなかったし…

頑張っても頑張っても成果が出なくて…

やってもやっても結果は想像の逆だったりで…

泣けてきそうでした…

でも当時は、そんな気持ちをどう言葉にしてよいのかわからなかったので、

誰かと、長女の夜ふかしの話になったときは、恥ずかしい気持ちでいっぱいで

『夜なかなか寝ないんだよね…』と苦笑いしながら言う他ありませんでした。

そう。その言葉は、

『私はダメなんだよね…ちゃんとしっかりしたお母さんになれないんだよね…』

の言葉に自分で勝手に変換して、自分の心にナイフを刺してた感じ。

もう後半はイライラして、

「何で起きるの?もう夜遅いんだよ!」と長女に当たっていました。

あまりにもうまくいかないので、

何が悪かったのかわからないまま、

とりあえず、早起き早寝計画はやめました。

そんなある日、夕方お買い物帰りに

愛犬のお散歩中の近所のおばちゃんに会いました。

いつも会ったら挨拶をし、お天気くらいの話はする、私の家の4件隣に住むおばちゃんです。

おばちゃん『あらぁ〜随順大きくなったわね。何歳になったの?』

なんて感じで会話が始まり、

『どう?子育て大変?』と続いてきました。

私『うーん。そうですね。はい…ちょっと大変です』

おばちゃん『あら😊』

私『りーちゃんが夜寝なくって…いつも夜10時とかになっちゃうんです。』


おばちゃん『あら。夜早く寝ないの?パパといっぱい一緒に遊べていいじゃない。
パパは喜ぶでしょ?😊
保育園や幼稚園が始まれば、疲れて勝手に早く寝るようになるから。
今は別に、そんなこと気にしなくてもいいのよ。』

ふわぁ〜っとなりました。

ほぅ〜そう考えればいいのか!?

それでいいのか!?



そしたら、りーちゃんに「寝る時間だよ!」と怒ることがなくなりました。
夜遅くに、パパとキャキャ遊んでるりーちゃんの声を聞いてもイライラしなくなりました。

『今しかできないことだもんな』

夜更かしして寝るのは22時過ぎだけど、パパと過ごせた時間を持てたんだから、これだって正解!

愛がある子育てしてるなら、全部正解!!

そう思えるようにしてくれた、おばちゃんの言葉。



はじめての育児・子育ては、自信がないから〈世間一般の普通の正解〉を追求しがち。
たくさんの本を読んで見たり、たくさんの人から話を聞いてみたりして、自分に合わないことを頑張ってやりがち。

本よりもネットの情報よりも

まず我が子の観察!



新生児の時期は、

「3時間おきにおっぱいあげなきゃ」

「あれ?うんちでてないな」

「もうこんな時間!お風呂に入れなきゃ」

少しくらい、大丈夫!

できないなら、しなくてもいい👍✨



そんなお話でした。



また次回。

ニューボーンフォト出張撮影 Baby+Simple 西島マリ
東京町田・川崎新百合ヶ丘を拠点に、横浜/藤沢/相模原/八王子/東京23区へも出張致します。